| 
												
													
														| 
																 ひらま駅前歯科トップページに
 もどります
 
 
 |  
														| 
																 院長ご挨拶
 
 
 |  
														|  |  
														| 
																 交通アクセス地図
 
 
 
 
 |  
														| 
																
																	
																		| 
																				
																					
																						| 
																								診療時間
 |  
																						| 
																								月〜金曜日 |  
																						| 
																								10:00〜14:0015:00〜21:00
 |  
																						| 
																								土・日曜日 |  
																						| 
																								10:00〜14:0015:00〜18:00
 |  
																						| 
																								休診日
 |  
																						| 
																								祝日 |  |  |  
														|  |  
 
 
 |  | 
											
												
													|  |  
													| 
															
															
																
																	| 
																			
																				| 
																						健康な生活をおくるため、当院では定期的な歯科検診・歯石除去・フッ素塗布を行っています。
 |  
																				| 
																						フッ素の働き
 |  
																				| 
																						○歯に働きかける |  
																				| 
																						 | 
																						エナメル質に耐酸性の強い結晶を作ります。
 |  
																				| 
																						○再石灰化の保進
 |  
																				| 
																						 | 
																						ごく初期の虫歯なら自然に再修復してくれます。
 |  
																				| 
																						○歯質強化
 |  
																				| 
																						 | 
																						口の中の環境(プラーク・だえき)に働きかけます。
 |  
																				| 
																						○抗酵素作用 抗菌作用
 |  
																				| 
																						 | 
																						細菌の働きを迎制して酸を作らないようにします。
 
 |  |  
																	| 
 |  
																	| 
																			小さなお子様を中心に、ご希望の患者様にはフッ素塗布を行い、虫歯の発生を抑えています。
 フッ素は、歯の質を強化し、虫歯予防に大変効果的なお薬です。
 1年に4回塗布することで、虫歯を約30%減らすことが可能となります。
 指示された量を守って使えば虫歯予防に大変大きな効果があり、
 安全性も確認されています。
 フッ素による虫歯予防は、乳歯の生えはじめから永久歯が生えそろう頃までが
 効果的といわれます。
 また効果は弱いですが成人からお年寄りまでどなたでも一生を通じて利用する
 ことができます。
 
 虫歯と歯周病の予防は、定期的なクリー ニングと歯磨きのみといっても
 過言ではありません!
 歯石除去は、半年に1度〜年に1度程度しておくと歯周病対策として効果的です。
 また、その際に歯の表面に付いた茶しぶやタバコのヤニ汚れなどもお取り致します。
 
 |  
																	|  |  |  |